筋トレ日常 右ひじ痛で、広背筋ショートプログラム(2015/01/07) 生徒との腕相撲で傷めたか?右ひじに痛みが走ったため、今回はカール系を中止。チンニングのみのショートプログラムとなってしまいました。腕相撲の結果?まぁ、中学生相手なんで負けませんけどね。(笑) チンニングのみながら筋トレはじめ 年始の忙しさ... 2015.01.07 筋トレ日常
筋トレ日常 ブルガリアンスクワット絶好調(2014/12/29) 中6日で脚の日。種目はブルガリアンスクワット、カーフレイズです。先日の筋トレ納め?を何とか回避することができました。 本日の摂取カロリーは1832kcalで32kcalのオーバーでした。枝豆で旨く腹持ちさせたのだが、バニラバーの分が多いな... 2014.12.29 筋トレ日常
休養日 休日出勤(2014/12/28) 休日出勤ということで筋トレチャンスではあったものの、短い時間の中でやることは目白押し。残念ながら今日も休養日となりました。 夜は大好きな日本酒をお取り寄せ。届いた日本酒を楽しみました。あては鱈ちり鍋とあん肝♪。ん~完全に増量期を彷彿とさせ... 2014.12.28 休養日
休養日 昨日が筋トレ納め?いやいや。(2014/12/27) 中4日で脚の予定日ですが、想定通り今日は忙しく、トレーニングできませんでした。もしかると、このまま昨日の腹の日がトレーニング収めになってしまうかも?ですが、また間隔が開きすぎると戻すのも大変なんで、何とか時間を作って脚の日を組み入れたい。 ... 2014.12.27 休養日
筋トレ日常 ドラゴンフラッグに慣れる(2014/12/26) ドラゴンフラッグの2セット目が課題となっていたが、ようやく1発ずつ伸ばすことができました。種目に慣れてきた感じもするが、腹筋への意識ができるようになってきた。 本日の摂取カロリーは、1960kcalで160kcalのオーバー。そうだった。... 2014.12.26 筋トレ日常
筋トレ日常 ディップス加重アップ、さらなる領域へ(2014/12/25) 椅子の背もたれを利用してのディップスということもあり、その強度に不安もあって加重アップを見送ってきました。しかしさすがに20発を超えてくると、あまりにも非効率なので踏み切りました。やってみれば何とかいけそう。その結果は・・・。 本日の摂取... 2014.12.25 筋トレ日常
筋トレ日常 チンニングで4セット目以降が伸びる、筋トレ(広背筋)実施。 他の種目は3セットを目安にしていますが、広背筋だけは効率よく追い込む種目が他になく5セットで組んでいます。ローイングとかで種目を分けたいところですが・・・。今回は、チンニングで後半のセットのみ記録が伸びたお話です。 チンニングでの後半の伸び... 2014.12.24 筋トレ日常
カロリー 鶏つくね鍋のカロリー(kcal) 割としっかり食べた感じがあるのに、想定よりも低カロリーとなる鍋。中でも鶏つくねはゆず風味にしたり紫蘇風味にしたりと楽しめ、単純な鶏ミンチよりも低カロリーとなる。って言うか増量できる。トータルのカロリーは、まぁ、鶏肉(もも皮付き)の量次第では... 2014.12.23 カロリー
筋トレ日常 ブルガリアンスクワットで両太ももパンパン(2014/12/22) 中6日で脚の日。種目はブルガリアンスクワット、カーフレイズです。繁忙期に入っていますが、何とか脚のトレを実施することができました。憂鬱な脚の日を乗り越えたのは大きい!。 本日の摂取カロリーは2146kcalで346kcalのオーバー。トレ... 2014.12.22 筋トレ日常
休養日 クリスマスケーキ(2014/12/21) 二人の娘がケーキを選ぶとき意見が合えばいいのですが、結構好みが違うのでいつも喧嘩です。。今回は大きなケーキではなくて、それぞれの意見を反映したので、写真のようになりました。(笑) 本日の摂取カロリーは2555kcalで755kcalのオー... 2014.12.21 休養日
カロリー チョコがけコルネ(Pasco)が銀チョコを超えたと話題に 本日の朝食はチョコがけコルネ(Pasco)です。菓子パンってことで、いつもの朝食がわりのプロテインからすると随分バランスは悪くなるが、何か食わないと夜中まで持ちません。 チョコがけコルネ(Pasco)のカロリー(kcal) スーパーの菓子... 2014.12.20 カロリー
筋トレ日常 ドラゴンフラッグの2セット目が課題(2014/12/19) ドラゴンフラッグをメニューに加えてから、種目慣れでうまくなってきている感じはあるが、どうも2セット目の記録が伸びない。やはりへたるのが早い部位だからなのか? ドラゴンフラッグの2セット目 中3日で体幹部を鍛える日、腹筋の種目としてドラゴン... 2014.12.19 筋トレ日常
筋トレ日常 プッシュアップの負荷をアップ。筋トレ(胸)実施(2014/12/18) 前回のプッシュアップの記録が15,10,8ということで、今回負荷のアップに踏み切りました。ディップスと同じでパワーアンクル6.0kgを肩にかけての負荷となります。新たな刺激はどういう筋肉痛となってあらわれるのか?楽しみです。 本日の摂取カ... 2014.12.18 筋トレ日常
筋トレ日常 チンニングの伸び悩み、筋トレ(広背筋)実施(2014/12/17) チンニングの稼働域を少しでも広く取るために最下部で伸ばし切り、最上部でも上げきるようにしてから記録が伸びなくなりました。広背筋の筋肉痛は前以上に感じるようになっているので、もう少し様子を見ます。 チンニングの記録横ばい 負荷をUPしインタ... 2014.12.17 筋トレ日常
筋トレ日常 ブルガリアンスクワットで右足リベンジなるか?(2014/12/16) 中5日で脚の日。種目はブルガリアンスクワット、カーフレイズです。前回左足が右足を上回ってしまったが、右足のリベンジはなるのか?。憂鬱な脚の日ではあるが、何とかサボらずに実施することができました。 本日の摂取カロリーは1567kcalで23... 2014.12.16 筋トレ日常