右ひじ痛で、広背筋ショートプログラム(2015/01/07)

チンニング(広背筋を鍛える)

 生徒との腕相撲で傷めたか?右ひじに痛みが走ったため、今回はカール系を中止。チンニングのみのショートプログラムとなってしまいました。腕相撲の結果?まぁ、中学生相手なんで負けませんけどね。(笑)

スポンサーリンク

チンニングのみながら筋トレはじめ

 年始の忙しさを何とか乗り切り、今日からは通常の時間帯での出勤。気合も十分でトレーニングを始めたものの、コンセントレーションカールの時に右ひじに痛みが・・・。大事をとって中止となりました。

 本日の摂取カロリーは、1599kcalで201kcalの貯金で目標値クリアしております。いつもの鍋より肉が少なく野菜が多かった分、同量ながら結構な満腹感。やっぱり鍋はイイ!。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前々回前回今回
11.0kg191919
11.0kg101010
11.0kg888
11.0kg677
11.0kg566

 チンニングもどきです。足がついてしまい負荷が逃げる分、カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で11kgの加重です。セット間は40秒のD.C.(ドッグスクラップ)法です。かなり間が開いてしまったので心配だったが、何とか前回の記録はキープ出来ました。各セットのラストは随分怪しかったが、まぁ何とか上がりました。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷前々回前回今回
11.0kg14140
11.0kg10100
9.5kg10110
負荷前々回前回今回
11.0kg9110
11.0kg450
9.5kg990

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で11.0kgです。右ひじ痛で、今回はジャンプしました。

ライイングカール

対象、上腕二頭筋(長頭)

負荷前々回前回今回
11.0kg12120
11.0kg10100
11.0kg990
負荷前々回前回今回
11.0kg12120
11.0kg10100
11.0kg990

 カバンに6kgのパワーアンクルと過去問2冊の11.0kgの負荷で実施。セット間60秒です。この種目も右ひじ痛でジャンプいたしました。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、完全にフレッシュ状態のはずなんですが、生徒にドラゴンフラッグを見せてくれ!と言われ、得意げに3発ほどみせただけなのですが、見事に腹直筋に張りがきています。

本日の筋肉痛
腹直筋 低程度
右ひじ痛み

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食12:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
間食15:00 なし(0)0kcal
夕食01:30 台湾鍋(612)
台湾ラーメン(260)
アサヒスーパードライ2本(294)
1166kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
1599kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました