筋トレ日常 腹筋、疲弊するの早すぎ!筋トレ(体幹部)実施(2014/10/25) 1セット目と2セット目で記録にもっとも差があるシットアップ。比較的回復も早い部位ですが、疲弊が早いのとは何か関係があるのだろうか?。回復の早さに関しては、骨格との接続の多さや、血流の多さからという文献を見つけたが、疲弊の早さに関しては見つけ... 2014.10.25 筋トレ日常
カロリー 牡蠣(かき)鍋のカロリー(kcal) 鍋の季節になってきました。積極的に温野菜を取りたい自分としては、具材を切って入れるだけの鍋は楽な上にカロリー的にも計算しやすく非常にありがたいメニューです。いつもは鶏の水炊きが多いのですが、今回は牡蠣(かき)をプラスいたしました。さて、その... 2014.10.24 カロリー
筋トレ日常 プッシュアップの負荷アップ!、筋トレ(胸)実施(2014/10/23) 中4日で大胸筋、三角筋、上腕三頭筋の筋トレを実施いたしました。大胸筋はディップスとプッシュアップ。三角筋はスーパーマンプッシュアップです。 プッシュアップの負荷アップ 前回、プッシュアップのファーストセットの記録が14発となったので、椅子... 2014.10.23 筋トレ日常
筋トレ日常 チンニング負荷UPの効果、筋トレ(広背筋)実施(2014/10/22) 前回チンニングの負荷をUPしましたが、2回目にして記録を大きく更新することができました。後5.0kgまではUPも可能なので様子をみたい。 中4日で広背筋、上腕二頭筋の筋トレを実施。広背筋はチンニング、上腕二頭筋はコンセントレーションカール... 2014.10.22 筋トレ日常
筋トレ日常 極めて遺憾!ブルガリアンスクワット(2014/10/21) 前回に引き続き残念な結果となりました。変わったことと言えば、支える方の足の椅子を前回よりもさらに高くしたことくらいか?。左右共に撃沈のブルガリアンスクワットの記録はこの後すぐ。 中5日で脚の日。種目はブルガリアンスクワット、カーフレイズで... 2014.10.21 筋トレ日常
筋トレ日常 腰が重いぜ!。スティッフレッグドデッドリフト実施。 写真は単なるダンベルデッドリフトです。スティッフレッグドデッドリフトとは膝を伸ばした状態で行うもので、スクワットの要素をなるべく減らし、より脊柱起立筋や大臀筋、ハムストリングスに効かせる種目の様ですが、自分はより少ない負荷で背中を意識できる... 2014.10.20 筋トレ日常
カロリー 本鮪(ほんまぐろ)のカロリー(kcal) 普段は日本酒に合うということで白身の刺身を食べることが多いのですが、たまたまこの日は生の本鮪の良いところが入っていたので購入してきました。脂が旨いを地で言っている自分としては、珍しく赤味なわけですが、ヘルシーな赤味もいいものです。んで、何と... 2014.10.19 カロリー
筋トレ日常 プッシュアップ記録更新!、筋トレ(胸)実施(2014/10/18) 中5日で大胸筋、三角筋、上腕三頭筋の筋トレを実施いたしました。大胸筋はディップスとプッシュアップ。三角筋はスーパーマンプッシュアップです。 プッシュアップ記録更新! 前回、胸の日は絶好調だったこともあり大幅に記録を伸ばしたわけですが、それ... 2014.10.18 筋トレ日常
筋トレ日常 チンニングの負荷UP、筋トレ(広背筋、上腕二頭筋)実施(2014/10/17) チンニングはぶら下がっているところが多少不安定で、自重プラス6.0kgくらいが限界だと決めつけていました。ファーストセットが23回と、いかにも加重不足だったので思い切って負荷を11.0kgまでUPしてみました。 中5日で広背筋、上腕二頭筋... 2014.10.17 筋トレ日常
カロリー 生春巻きのカロリー(kcal) 普通の春巻きはもちろん大好きなんですが、脂で揚げていない「生春巻き」はダイエッターにとっては低カロリーそうで自分も良く食べます。このサイト的には、ヘルシーそうではなくて実際の栄養成分はどうなのよ?と気になったので調べてみました。 生春巻きの... 2014.10.16 カロリー
筋トレ日常 ちくしょう。撃沈だ!ブルガリアンスクワット(2014/10/15) 前回、せっかく左足のパフォーマンスが右足に追いついたと喜んでいたのに、残念ながら今日の左足は使い物になりませんでした。ブルガリアンスクワット撃沈の記録は、この後すぐ。 中5日で脚の日。種目はブルガリアンスクワット、カーフレイズです。圧倒的... 2014.10.15 筋トレ日常
筋トレ日常 デッドリフトでさらなる領域へ、筋トレ(体幹部)実施(2014/10/14) タイトルからすると、ついに100kg引けるようになったかのようですが、そんな素晴らしいものではありません。しかし何もしないとぷよぷよになってしまうので、できることから始めてます。重量にしてみれば四分の一ほどですが、前回に引き続き記録を伸ばす... 2014.10.14 筋トレ日常
休養日 紫蘇入りたこ焼きパーティー(2014/10/13) 先週も晩餐はたこ焼きだったが、とあるテレビ番組でたこ焼きに紫蘇を入れているのを見て、また急に食べたくなりました。今回の具材はたこ以外はムール貝です。 紫蘇入りに関しては、正直ソースで食べてしまうとほとんど風味も消えてしまったかのようでした... 2014.10.13 休養日
休養日 祭りの後は飲んだくれ(愛知の地酒を楽しむ会) 今日は地元のお祭りということで、朝から神輿を担いできました。なかなかずっしりと重い、そして「わっしょい」の掛け声。はたしていかほどの消費カロリーだったのか?。 その後は名古屋駅裏の名鉄ニューグランドホテルにて「愛知の地酒を楽しむ会」が開催... 2014.10.12 休養日
筋トレ日常 ディップス記録更新!、筋トレ(胸、肩)実施(2014/10/11) 本日の摂取カロリーは1223kcalで577kcalの貯金で目標値クリアしております。栄養成分としてはダメダメなメニューでしたが、カロリー的には大幅に貯金することができました。ほっときゃ食っちまう方なんで、たまにはこんな日もあっていいか。 ... 2014.10.11 筋トレ日常