腹筋ズタボロ。。。(2015/01/09)

ドラゴンフラッグ

 ただでさえ間隔をあけてはいけない気がしている腹筋を、中13日と大きく開けてしまってのドラゴンフラッグ、シットアップ。想像通りの撃沈でした。

スポンサーリンク

腹筋ズタボロ、記録も内容も。

 ドラゴンフラッグは種目慣れもあるが、それ以上に腹筋の伸びを感じないフォームになってしまっていたよう。シットアップはごまかしが効かない分、記録がしっかり落ちました。何となく体調も良くなかったが、連休前に一通り実施したかったので消化しただけでも、良しとするか。後は鬼門となる明日の脚だな。。

 本日の摂取カロリーは、1516kcalで284kcalの貯金で目標値クリアしております。じっくり酒飲もうって思っていたが、何故か急に辛いものが食べたくなってビールとなりました。辛いラーメンってことで大した栄養補給とはならず、結果低カロリーだったという感じですが、タンパク質的には。。。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

ドラゴンフラッグ

対象、腹直筋

負荷前々回前回今回
負荷なし888
負荷なし344
負荷なし233

 セット間は60秒です。勝負のファーストセット!変化なしの8発です。何となく効かせきれていない感じは、最下部の反りが少なかったように思う。きっちりやったら、まだ5・6発なんだろうな。

シットアップ

対象、腹直筋

負荷前々回前回今回
6kg212019
6kg998
6kg666

 パワーアンクル6kgを頭の後ろで持っての実施。セット間は60秒です。ドラゴンフラッグからの種目間インターバルも60秒です。残念ながら1発ダウン。しかし腹筋のダメージは結構ありそうです。

デッドリフト

対象、脊柱起立筋

負荷前々回前回今回
26kg515556
26kg333535
26kg262829

 スティフレッグドデッドリフト(膝を伸ばした状態で行うもの)。セット間は40秒のドッグスクラップ法です。足踏み感が半端ないっす。しかし、かなり限界近くまで恐れずにできるようになりました。

 さて体全体の筋肉痛ですが、広背筋、上腕二頭筋、大胸筋、上腕三頭筋、三角筋にまずまずの張り。間隔が開いた分、筋肉痛も強めです。

本日の筋肉痛
大胸筋 中程度
上腕三頭筋 中程度
三角筋 低程度
広背筋 低程度
上腕二頭筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
夕食01:30 仙台辛味噌ラーメン(346)
麺づくり鶏ガラ醤油(291)
アサヒスーパードライ2本(294)/td>

931kcal
夜食03:00 バニラバー2本(152)152kcal
1516kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました