広背筋、上腕二頭筋共に維持(2015/05/08)

チンニング(広背筋を鍛える)

 昨日よりいつもの生活パターンに戻りましたが、まだリズムがつかめていない感じ。今日はトレーニングありきのスケジュールにして日常を取り戻すべく動いてみました。

スポンサーリンク

広背筋、上腕二頭筋共に維持

 中17日で、チンニング、ポリタンクローイング、コンセントレーションカールを実施いたしました。半月開いてしまったが、何とか前回の記録を維持することができました。筋肉痛の度合いは低い部位だが、明日以降の張りがどの程度か楽しみです。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前々回前回今回
16.0kg151616
16.0kg898
16.0kg666

 チンニングもどきです。足がついてしまい負荷が逃げる分、加重しています。カバンにパワーアンクル6kgとキッチンワイドハイター5kgとアルボース4kgを詰め込んでの負荷で16kgです。顎まで上がらなくなったところからのネガティブ1発をゆっくり実施。期間が開いてしまったが、何とか前回の記録をクリア。前腕は外側に限界を感じてます。

ワンハンドポリタンクローイング

対象、広背筋

負荷 右前々回前回今回
26.0kg171718
26.0kg131313
26.0kg111111
負荷 左前々回前回今回
26.0kg181818
26.0kg131313
26.0kg111111

 負荷は20Lのポリタンクに6kgのパワーアンクルで26kg。セット間は40秒のD.C.(ドッグスクラップ)法です。右の記録が1発伸び、左に並びました。前腕の張りをさらに感じるようになる。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷 右前々回前回今回
11.0kg212121
11.0kg888
9.5kg131212
負荷 左前々回前回今回
11.0kg131313
11.0kg565
9.5kg799

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で11.0kg。セット間のインターバルは60秒です。ややチートを入れてでも前回の記録をキープするべく気合いを入れたが、左の2セット目は残念ながら上がらず。しかし、概ね横ばいの記録。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、完全にフレッシュな状態です。

本日の筋肉痛
なし

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食12:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
間食15:00 なし(0)0kcal
夕食01:30 豚生姜焼き120g(361)
水餃子6個(240)
炊き込みご飯400g(672)
松の寿「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒(210)
アサヒスーパードライ(147)
1630kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
2063kcal

 本日の摂取カロリーは、2063kcalで263kcalのオーバーでした。完食癖がついている。残す勇気も大事だな。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました