カールの記録がばらつく(2015/01/20)

ライイングダンベルカール-腕(長頭)を鍛える-

 自重に関係のない種目のコンセントレーションカールやライイングカールの記録に動きがありました。しかしばらついた印象。大きくステップアップしたいものです。

スポンサーリンク

カールの記録がばらつく

 チンニングの後のコンセントレーションカールやライイングカール。ファーストセットの記録が伸びた!と思いきや、2セット目以降が続かず落ちたり。ファーストセットこそ、前回同様ながら、2セット目以降を1発ずつ伸ばしたりと、ばらつきました。種目間インターバルが大きく違ったわけではないので、原因不明。次回は全てのセットで伸ばしたい。

 本日の摂取カロリーは、1947kcalで147kcalのオーバーでした。う。。ちょうどビール1本分。これをやめておけ!ってことか。。。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前々回前回今回
11.0kg192020
11.0kg101011
11.0kg888
11.0kg777
11.0kg666

 チンニングもどきです。足がついてしまい負荷が逃げる分、カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で11kgの加重です。セット間は40秒のD.C.(ドッグスクラップ)法です。ファーストセットは変わらなかったが、2セット目のみ記録を伸ばすことができました。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷前々回前回今回
11.0kg141415
11.0kg10109
9.5kg111111
負荷前々回前回今回
11.0kg111111
11.0kg554
9.5kg9109

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で11.0kgです。セットにより伸びたり撃沈したりしました。

ライイングカール

対象、上腕二頭筋(長頭)

負荷前々回前回今回
11.0kg121212
11.0kg101011
11.0kg9910
負荷前々回前回今回
11.0kg121212
11.0kg101010
11.0kg999

 カバンに6kgのパワーアンクルと過去問2冊の11.0kgの負荷で実施。セット間60秒です。右の記録が伸びました。両腕ともにパンパンです。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、大腿四頭筋、大臀筋、下腿三頭筋に心地よい張りが来ています。もう少し強くなりそうな雰囲気。若干、遅発性筋肉痛になってきているか?

本日の筋肉痛
大腿四頭筋 低程度
大臀筋 微程度
下腿三頭筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食12:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
間食15:00 なし(0)0kcal
夕食01:30 あんかけスパゲッティ(471)
京都府産九条ネギの香る柚子胡椒サラダ(118)
鶏ソテー150g(265)
ミートボール(198)
黒龍「大吟醸」八十八号(163)
アサヒスーパードライ(147)
1362kcal
夜食03:00 バニラバー2本(152)152kcal
1947kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました