デッドリフトの記録更新、筋トレ(体幹部)実施(2014/10/08)

ダンベルデッドリフト-背筋を鍛える-
 本日の摂取カロリーは、1942kcalで142kcalのオーバーでした。なんとなくオーバーするだろうなぁと言う予感はありましたが、ビールが飲みたい衝動を抑えられませんでした。約その分のオーバー。

 今日は中5日で体幹部を鍛える日、シットアップ、レッグレイズ、スティフレッグドデッドリフトを実施いたしました。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

シットアップ

対象、腹直筋

負荷前回今回
6kg2627
6kg89
6kg66

 パワーアンクル6kgを頭の後ろで持っての実施。セット間は60秒です。勝負のファーストセット!記録更新の27発でした。ただ、へたるのが早いのは相変わらずで3セット目は6発もギリギリです。

レッグレイズ

対象、腹直筋下部

負荷前回今回
3.0kg×22223
3.0kg×21312
3.0kg×21111

 両足に3.0kgずつのパワーアンクルの負荷。前回からセット間は40秒のドッグスクラップ法にて実施しております。インターバルに関係のないファーストセットは前回に続き伸ばすことができましたが、2セット目は撃沈。

デッドリフト

対象、脊柱起立筋

負荷前回今回
26kg4047
26kg3335
26kg2323

 スティフレッグドデッドリフト(膝を伸ばした状態で行うもの)。セット間は40秒のドッグスクラップ法です。すぐに腰痛が出る為、後1発いけるかな?ってところで止めてます。オールアウトまではいってませんが、前回に続き大幅に更新することができました。

 さて体全体の筋肉痛ですが、大胸筋、上腕三頭筋、三角筋、上腕二頭筋、広背筋に張り。

本日の筋肉痛
大胸筋 低程度
三角筋 低程度
上腕三頭筋 低程度
上腕二頭筋 低程度
広背筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
夕食01:30 担々鍋(1200)
アサヒスーパードライ(147)
1347kcal
夜食03:00 牛乳アイスバー2本(162)162kcal
1942kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました