減量期113日目、筋トレ(胸、肩)実施(2014/07/14)

ディップス
 減量期113日目の摂取カロリーは1788kcalで12kcalの貯金で目標値クリアしております。晩餐は昨日の残りのアヒージョを使ってスパゲッティ。これまた旨かった♪

 右のグラフを見る限り、このところの運動量と摂取カロリーでは横ばいになってきているので、運動強度を少しでも上げることができるようにしていきたい。

 本日は中4日で大胸筋、三角筋、上腕三頭筋の筋トレを実施いたしました。大胸筋はディップスとプッシュアップ。三角筋はスーパーマンプッシュアップです。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
ホエイプロテイン 137kcal
グライコSR 80kcal

ディップス

対象、大胸筋下部、上腕三頭筋

負荷前回今回
負荷なし1010
6kg1414
6kg97
6kg76

 アップセットは負荷なしで稼働域をあえて狭くして肩への負担を減らしております。6kg加重、セット間は60秒で実施いたしました。勝負のファーストセット!前回同様の14発でした。動き始めてみると調子はもう1つだったが、何とか同じ回数をこなすことができました。しかし調子の悪さは2セット目に出ました。記録ダウン。。。昨日まで大胸筋の張りが僅かに残っていたのも影響しているか?

プッシュアップ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前回今回
負荷なし1010
負荷なし156
負荷なし96

 椅子の背もたれをプッシュアップバーの変わりにしてのプッシュアップ。セット間60秒です。ファーストセットは前回同様の10発でした。前回が電話中断のあった参考記録なので、前々回と比べると2セット目、3セット目も同様の記録でした。

スーパーマンプッシュアップ

対象、三角筋、上腕三頭筋

負荷前回今回
6kg1919
6kg1313
6kg1212

 壁から135cmのところに机を置き固定します。壁側で足を固定し、机に手をついてスーパーマンプッシュアップをします。6kg加重、セット間60秒での実施。この種目も前回とまったく同じ記録でした。

ワンハンドトライセプスエクステンション

対象、上腕三頭筋

負荷前回今回
8.5kg 右00
8.5kg 右00
7.0kg 右00
8.5kg 左00
8.5kg 左00
7.0kg 左00

 カバンにパワーアンクル6kgとセンター過去問1冊で総量8.5kgくらいと思われます。セット間60秒。今回もこの種目はスルーしました。

 さて全体的な筋肉痛としては、広背筋、上腕二頭筋、大腿四頭筋、下腿三頭筋に僅かに張りが残っています。

本日の筋肉痛
広背筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 ホエイプロテイン(137)、グライコSR(80)、サプリメント(15)232kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、牛乳ドーナツ2個(288)324kcal
夕食01:30 赤えびアヒージョスパゲッティ200g(1085)
アサヒスーパードライ(147)
アサヒドライゼロ(0)
1232kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
1788kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました