HIIT最高心拍数タイ記録(2017/09/06)

HIIT最高心拍数タイ記録(2017/09/06)

 中6日でHIITを実施いたしました。何か一つ気分が乗らない感じからのスタートだったが、ファーストセットから調子よく心拍数が上がりました。しかしペダルは重く、もう一つ回転も稼げていない感じ。それでも追い込むだけ追い込んで、最高心拍数はタイ記録。

スポンサーリンク

最高心拍数タイ記録

 前回にも増して高めの心拍数からスタート。順調に全力区間で心拍数も上がり、いつもの11分20秒での走行距離は、前回の新記録をさらに更新しました。最高心拍数は185、走行距離は5.59km、消費カロリーは272kcal。そのまま30分まで流したことで、消費カロリーは679kcal、走行距離は13.87kmとなりました。

マグネットバイク


10:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 103kcal
グライコSR 1スクープ 80kcal

HIIT(高運動強度インターバルトレーニング)

13:00
白地 80秒インターバルの心拍数
色地 40秒全力の心拍数(ピンク地はタイor新記録)

20170906のインドアバイク心拍数

日付08/2108/2408/3009/06
80秒121108123148
40秒149150161163
80秒146143151160
40秒158163171174
80秒151150161163
40秒163165177174
80秒157154165165
40秒165171180177
80秒161168169172
40秒175180185185
80秒171170173178
kcal255259261272
距離km5.215.305.345.59
20分 kcal441436437454
20分 距離km9.018.918.929.28
30分 kcal653646643679
30分 距離km13.3313.1913.1313.87

20170906の有酸素運動の記録

 気乗りしない中ではあるが、始めてしまえばとにかく全力。最高心拍数はタイ記録、走行距離はHIIT時、トータル共に伸ばすことができました。

 さて、からだ全体の筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋、三角筋、広背筋、上腕二頭筋に張りが残っています。脊柱起立筋の違和感はまだ少しあり。

本日の筋肉痛
大胸筋 低程度
上腕三頭筋 低程度
三角筋 低程度
広背筋 低程度
上腕二頭筋 低程度
脊柱起立筋 故障中

食事食事内容カロリー
朝食10:50 ホエイプロテイン(183)、サプリメント(5.8)189kcal
昼食なし(0)0kcal
間食14:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
15:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
40kcal
夕食25:00 担々つけ麺、中華麺460g686(1014)
サラダ(124)
1138kcal
夜食26:00 ドライゼロ(0)1138kcal
1367kcal

20170906の夕食

 本日の摂取カロリーは、1367kcalでした。中華麺を腹いっぱい食べる罪悪感。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました