インドアバイク走行距離記録更新(2017/09/05)

20170905の有酸素運動の記録

 ローテーション的にはデッドリフトの日ですが、脊柱起立筋の違和感が抜けていないのでジャンプし、代わりにローラーを踏みました。心拍数の縛りを付けずに40分ハイペースで踏み、走行距離の記録を狙いました。

スポンサーリンク

インドアバイク40分

 最初の10分は心拍数150、半ばの20分経過時は170、終盤は180を超えていました。もうこのチャレンジはしたくないと思うような疲弊感。おかげで記録は更新できました。走行距離は18.16km、表示される消費カロリーは890kcalでした。実際の消費カロリーは心拍数から計算すると約半分だなぁ。

マグネットバイク


10:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 103kcal
グライコSR 1スクープ 80kcal

有酸素運動(マグネットバイク)

20170905のインドアバイク時の心拍数

日付08/2508/3109/0109/05
10分 距離km4.09
10分 kcal199
20分 距離km8.078.597.788.70
20分 kcal395421380425
30分 距離km12.1013.2111.4813.42
30分 kcal592647562657
40分 距離km16.3717.9014.8918.16
40分 kcal802877729890

20170905の有酸素運動の記録

 運動量確保のためのインドアバイク。時間を作って本日も40分実施しました。このチャレンジをするときには、スクワットの時のように次はもうやらん!となるのですが、何故かまたチャレンジしてしまうんですよね~。

 体全体の筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋、三角筋、広背筋、上腕二頭筋にまずまずの張り。脊柱起立筋故障中。

本日の筋肉痛
脊柱起立筋 故障中
大胸筋 低程度
上腕三頭筋 低程度
三角筋 低程度
広背筋 低程度
上腕二頭筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食10:50 ホエイプロテイン(103)、グライコSR(80)、サプリメント(5.8)189kcal
昼食なし0kcal
間食14:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
15:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
40kcal
夕食25:00 浜松餃子40個(930)
アサヒスーパードライ350ml2本(294)
1224kcal
夜食26:00 ドライゼロ(0)0kcal
1453kcal

20170711の夕食

 本日の摂取カロリーは、1453kcalでした。餃子にビールを堪能。さすが浜松餃子、40個食べても想定内。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました