
中1日でHIIT実施。下半身の筋肉痛が今日の時点でこの程度ということは、前回は全力を出し切れていないようです。しかしターゲットは足の筋トレではなく、最高心拍数なので、今回はセット数を増やしてみました。。
最高心拍数の記録更新
マグネットバイクでのHIITとしては何とか最高心拍数の記録を更新いたしました。しかし9年前に階段でのHIITで記録した最高心拍数は200なので、何とかこの記録に迫りたい。もっとも7セット実施していたので、まずは徐々にセット数を増やしていく必要がありそうだが。

12:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
カゼインプロテイン 2スクープ 124kcal
グライコSR 1/2スクープ 40kcal
HIIT(高運動強度インターバルトレーニング)
白地 80秒インターバルの心拍数
色地 40秒全力の心拍数(ピンク地はタイor新記録)
| 日付 | 04/04 | 04/10 | 05/10 | 05/12 | 
| 80秒 | 115 | 114 | 124 | 120 | 
| 40秒 | 151 | 148 | 153 | 142 | 
| 80秒 | 137 | 144 | 144 | 140 | 
| 40秒 | 158 | 161 | 163 | 156 | 
| 80秒 | 138 | 148 | 150 | 150 | 
| 40秒 | 165 | 163 | 162 | 166 | 
| 80秒 | 132 | 146 | 154 | 158 | 
| 40秒 | 0 | 0 | 0 | 173 | 
| 80秒 | 0 | 0 | 0 | 155 | 
| kcal | 139 | 136 | 139 | 177 | 
| 距離km | 2.85 | 2.79 | 2.85 | 3.62 | 
最高心拍数は久しぶりに記録更新の173でした。運動量の目安として見ている走行距離は、セット数を増やした関係で3.62kmと大幅に記録を伸ばしました。
さて、からだ全体の筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋、脊柱起立筋、僧帽筋に張りが残っています。
本日の筋肉痛
大胸筋 低程度
上腕三頭筋 低程度
脊柱起立筋 低程度
僧帽筋 低程度
| 食事 | 食事内容 | カロリー | 
| 朝食 | 11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(40)、サプリメント(6) | 170kcal | 
| 昼食 | なし(0) | 0kcal | 
| 間食 | 15:00 コーヒー(36) | 36kcal | 
| 夕食 | 01:30 未定(0) | 0kcal | 
| 夜食 | 03:00 未定(0) | 0kcal | 
| 計 | 206kcal | 
本日の摂取カロリーは、kcalでした。追記します。
関連記事
↓ぽちっとお願いいたします。
この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。



コメント