完全復活の大胸筋。筋トレ(胸)実施(2014/12/12)

ディップス

 ついに完全復活!。一か月前の記録を全てのセットで下回ることなく実施できました。ファーストセットは全ての種目で新記録!。胸の種目としての今後は、おろそかにしがちなフォームチェックなども気をつけつつ、新たな刺激を模索していきます。

 本日の摂取カロリーは1564kcalで236kcalの貯金で目標値クリアしております。困った時の鍋。温野菜もたっぷり摂取でき、結構食べた感じがしても摂取カロリーは少な目。本当に助かります。

スポンサーリンク

全ての種目で記録更新

 中5日で胸の日、種目はディップス、プッシュアップ、スーパーマンプッシュアップです。ファーストセットは全ての種目で記録を更新することができました。プッシュアップは加重を考える必要も出てきそうです。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

ディップス

対象、大胸筋下部、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
負荷なし101010
6kg212122
6kg101112
6kg7911

 椅子の背もたれを利用してのディップス。負荷なしのアップセット後、6kg加重、セット間は60秒で実施。ファーストセットは記録更新の22発。2セット目以降も全てのセットで前回を上回ることができました。

プッシュアップ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
負荷なし111215
負荷なし7910
負荷なし678

 椅子の背もたれをプッシュアップバーの変わりにしてのプッシュアップ。同じ椅子に足も乗せていますが、背もたれの分デクラインになっています。セット間60秒、ディップスからの種目間も60秒で実施。ファーストセットは記録更新の15発。加重が必要になってきました。2セット目以降も全てのセットで前回よりさらに1発伸ばすことができました。

スーパーマンプッシュアップ

対象、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
6kg171819
6kg131314
6kg111212

 壁から135cmのところに机を置き固定。壁側で足を固定し、机に手をついてスーパーマンプッシュアップ。プッシュアップからの種目間インターバル60秒。セット間40秒のドッグスクラップ(D.C.)法で負荷は6kgです。ファーストセットは記録更新の19発。その後のセットも順調です。

 さて全体的な筋肉痛としては、広背筋、上腕二頭筋、大腿四頭筋、下腿三頭筋、大臀筋に程よい張りが来ています。

本日の筋肉痛
広背筋 低程度
上腕二頭筋 低程度
大腿四頭筋 低程度
下腿三頭筋 低程度
大臀筋 微程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
夕食01:30 鶏水炊き(612)
おかげさま「大吟醸」(210)
アサヒスーパードライ(147)
969kcal
夜食03:00 牛乳バー2本(162)162kcal
1564kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました