復活のディップス。筋トレ(胸)実施(2014/12/06)

ディップス

 一か月の休息後、三回目の胸の日。ほぼ復活!と言ってもいいくらいの記録が出ました。後は年内の目標として、記録更新ってところでしょうか。気になる右肘も実施中は痛むことなくできました。

 本日の摂取カロリーは1594kcalで206kcalの貯金で目標値クリアしております。酒飲みながら、その感想をブログにアップしていたのですが、寝てしまったと言った感じです。

スポンサーリンク

ディップスの記録復活

 中4日で胸の日、種目はディップス、プッシュアップ、スーパーマンプッシュアップです。前回はファーストセットこそタイ記録だったが2セット目以降で大幅に記録ダウン。今回は何とかほぼ復活といっていい記録まで戻しました。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

ディップス

対象、大胸筋下部、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
負荷なし101010
6kg202121
6kg101011
6kg779

 椅子の背もたれを利用してのディップス。負荷なしのアップセット後、6kg加重、セット間は60秒で実施。ファーストセットはタイ記録の21発。2セット目は惜しくも1発及びませんでしたが、3セット目は戻し、ほぼ復活です。

プッシュアップ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
負荷なし91112
負荷なし679
負荷なし567

 椅子の背もたれをプッシュアップバーの変わりにしてのプッシュアップ。同じ椅子に足も乗せていますが、背もたれの分デクラインになっています。セット間60秒、ディップスからの種目間も60秒で実施。前回よりさらに1発伸ばすことができ、後2発まで迫りました。

スーパーマンプッシュアップ

対象、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
6kg151718
6kg121313
6kg101112

 壁から135cmのところに机を置き固定。壁側で足を固定し、机に手をついてスーパーマンプッシュアップ。プッシュアップからの種目間インターバル60秒。セット間40秒のドッグスクラップ(D.C.)法で負荷は6kgです。こちらの種目もほぼ全盛に戻りました。後は記録更新を狙います。

 さて全体的な筋肉痛としては、広背筋、大腿四頭筋、下腿三頭筋に張り、大臀筋に若干張りが残っています。

本日の筋肉痛
広背筋 低程度
大腿四頭筋 低程度
下腿三頭筋 低程度
大臀筋 微程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、あんドーナツ2個(178)214kcal
夕食01:30 鶏水炊き(612)
米宗「純米」(240)
アサヒスーパードライ(147)
999kcal
夜食03:00 牛乳バー2本(162)162kcal
1594kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました