カールの記録更新、筋トレ(広背筋)実施(2014/09/22)

コンセントレーションカール
 本日の摂取カロリーは、1393kcalでした。寿司とビールだけ食べて、YouTubeを見ていたら寝てしまったと言った感じでした。摂取カロリーも少なすぎますが、まぁ、普段食べ過ぎていることが多いので良い調整になったと思いたい。

 中5日で広背筋、上腕二頭筋の筋トレを実施。広背筋はチンニング、上腕二頭筋はコンセントレーションカールとライイングカールです。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
カゼインプロテイン 124kcal
グライコSR 80kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前回今回
6kg2020
6kg1212
6kg1111
6kg910
負荷なし1010

 チンニングもどきです。足がついてしまい負荷が逃げる分、6kgの加重をしています。勝負のファーストセット、前回同様の20発。記録はほとんど変わらないが、前回よりも少しずつ余裕があった分、4セット目の記録が伸びた。前腕の限界は相変わらずだが、こちらも若干楽になったか?

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷右 前回右 今回
11.0kg1113
9.5kg1012
7.0kg1113
負荷左 前回左 今回
11.0kg910
9.5kg69
7.0kg1010

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で、セットごとに過去問1冊抜いていくドロップセット。セット間は60秒。前腕が楽になった分なのか?、全体的に記録が伸びました。自重に関係ない種目が伸びると嬉しい。

ライイングカール

対象、上腕二頭筋(長頭)

負荷右 前回右 今回
9.5kg1213
9.5kg1011
9.5kg1010
負荷左 前回左 今回
9.5kg1112
9.5kg1010
9.5kg99

 カバンに6kgのパワーアンクルと過去問1冊の負荷。セット間60秒です。こちらも好調キープ。記録を伸ばすことが出来ました。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、大腿四頭筋、下腿三頭筋にまずまずの張りが残っています。

本日の筋肉痛
下腿三頭筋 低程度
大腿四頭筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(80)、サプリメント(15)219kcal
昼食12:00 コーヒー(36)、あんドーナツ3個(267)303kcal
間食15:00 なし(0)0kcal
夕食01:30 寿司(481)
アサヒスーパードライ2本(294)
775kcal
夜食03:00 ガツン、とみかん2本(96)96kcal
1393kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました