ダンベルデッドリフト記録後退(2017/05/26)

ダンベルデッドリフト記録後退(2017/05/26)

 中3日で脊柱起立筋の日。ダンベルデッドリフトを実施しました。途中で残念ながら背中に微妙な違和感、これまで更新し続けてきましたが3セット目で1発前回に及ばず。

スポンサーリンク

デッド記録後退

 中3日と言うと、これまでで最短の休養ではあるが、影響はわからない。腰に不安をかかえているので、まぁ無理はしないで…、いや!無理をしなくて何の筋トレか!。ん~でも腰やっちまったってなるのもなぁ。。

 ワークアウト後、トレーニングルームを少しだけ模様替えしました。現在の環境はこんな感じです。

レジスタンスエクササイズスペース


12:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 128kcal

ダンベルデッドリフト

対象、脊柱起立筋

負荷前々回前回今回
40.5kg×2111212
40.5kg×281010
40.5kg×2798
40.5kg×2677

 片手40.5kgで81kgの負荷、セット間のインターバルは60秒。上部でしっかりと筋肉を収縮させることを意識しております。ファーストセットは12発でタイ記録ですが、3セット目が一発落ちたのが何ともスッキリしません。

 さて、からだ全体の筋肉痛は広背筋、上腕二頭筋、大胸筋にまずまずの張り、上腕三頭筋に張りが残っています。

本日の筋肉痛
広背筋 低程度
上腕二頭筋 低程度
上腕三頭筋 微程度
大胸筋 低程度

ダンベルデッドリフトタイ記録に関する記事

2015/05/25 ダンベルデッドリフト-背筋を鍛える-

食事食事内容カロリー
朝食コーヒー36kcal
昼食12:50 ホエイプロテイン(128)、サプリメント(6)134kcal
間食15:00 コーヒー(ミルクあり、砂糖なし、20)20kcal
夕食01:00 麻婆豆腐(599)、枝豆400g(268)
生春巻き6本(396)、サラダ(128)
津島屋「純米大吟醸」備前産雄町瓶囲い(208)
1599kcal
夜食03:00 ドライゼロ(0)0kcal
1789kcal

20170526の夕食

 本日の摂取カロリーは、1789kcalでした。麻婆豆腐は炭水化物満載なんですが、折角用意してくれたもの、しっかり食べました。ご飯は当然なし。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました