ダンベルベンチプレス30kg維持ならず(2017/06/09)

ダンベルベンチプレス30kg維持ならず

 中5日で胸の日。一日スライドして万全の状態でダンベルベンチプレス30.0kg×2の5回目に挑戦です。体重はMAXから3kg減ですが、何とか記録更新、維持を狙いました。

スポンサーリンク

ダンベルベンチプレス撃沈

 この負荷でのスタートポジションを取るのは、随分うまくなったように感じました。お!いけんじゃね?、と思いましたが、残念ながら更新どころか維持すらできず。一発減の6発に終わりました。

ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-


12:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 128kcal

ダンベルベンチプレス

対象、大胸筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
30.0kg×2776
27.5kg×2657
27.5kg×2334

 30.0kg×2の負荷。インターバルは90秒です。肩甲骨を開いて土台となるように意識しました。せっかく記録した7発を維持できず。2セット目以降は何とか体裁を保ちました。

ダンベルフライ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
17.5kg999
17.5kg777
17.5kg666

 フルストレッチで非常にゆっくり実施しています。ベンチプレスからの種目間インターバルは90秒、セット間インターバルは60秒。記録は横這い。

ダンベルショルダープレス

対象、三角筋(前・中部)、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
12.5kg101010
12.5kg777
12.5kg666

 負荷12.5kg×2で実施。ダンベルフライからの種目間インターバルは90秒、セット間インターバル60秒で実施。こちらも何とか維持しました。

サイドレイズ

対象、三角筋

負荷前々回前回今回
7.5kg×2888
7.5kg×2777
7.5kg×2666

 種目間インターバル90秒。セット間インターバル60秒。相変わらず最初の一発の可動域が狭い。

ディップス

対象、大胸筋下部、三角筋前部、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
負荷なし101010
負荷なし677
負荷なし555

 種目間インターバル、セット間インターバル共に60秒。3セット目の最後の一発が惜しくも上がらず。もう少しだったのに。。

 体全体の筋肉痛は、脊柱起立筋、僧帽筋に僅かに張りが残っています。

本日の筋肉痛
脊柱起立筋 微程度
僧帽筋 微程度

ダンベルベンチプレスに関する記事

2006/09/01 ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-

食事食事内容カロリー
朝食なし(0)0kcal
昼食12:50 ホエイプロテイン(128)、サプリメント(5.8)134kcal
間食15:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)20kcal
夕食25:00 あおさのりたれ納豆3パック120g+生卵(349)
鶏胸肉1枚、もやし1袋、しめじ1袋炒め(754)
からはし「純米吟醸」山田錦(208)
1311kcal
夜食26:00 ドライゼロ(0)0kcal
1465kcal

20170609の夕食

 本日の摂取カロリーは、1465kcalでした。野菜炒めには鶏胸肉一枚丸ごと入っています。まぁ、本来は分けて食べるべきなんでしょうが、一食としてはカロリー高めです。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました