チンニング、カールをこなす(2018/04/28)

チンニング、カールをこなす(2018/04/28)

 広背筋、上腕二頭筋の日。時間の関係で今回もチンニング、コンセントレーションカールのみ実施のショートプログラム。

スポンサーリンク

肘の痛み相変わらず

 チンニングのファーストセットは、肘が抜けそうな痛みが相変わらずで僅か7発と撃沈。まだ完治はしていないようです。カールは重量を合わせるのが面倒だったので、少々重い17.5kgで実施。出し切った感がない分、パンプも少なめ。


14:30
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 4スクープ 206kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷 右前々回前回今回
負荷なし1077
負荷なし656
負荷なし544

 セット間のインターバル120秒。肘の痛みは相変わらず。ファーストセットは7発に終わる。その後は少しこなれたか?。

ワンハンドダンベルローイング

対象、広背筋

負荷 右前々回前回今回
42.5kg1010
42.5kg88
42.5kg77
負荷 左前々回前回今回
42.5kg1010
42.5kg88
42.5kg77

 負荷42.5kg、種目間インターバル90秒、セット間インターバル120秒。今回はジャンプ。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷 右前々回前回今回
17.5kg15 15.014 15.08
17.5kg13 12.5kg13 12.5kg5
17.5kg11 12.5kg11 12.5kg4
負荷 左前々回前回今回
17.5kg13 15.0kg13 15.0kg6
17.5kg11 12.5kg11 12.5kg5
17.5kg10 12.5kg10 12.5kg4

 種目間インターバル90秒、セット間インターバル90秒で実施。やはりこの種目は低重量高回数の方が、やった気にはなる。

 さて、からだ全体の筋肉痛は大胸筋、上腕三頭筋、三角筋に張りが残っています。

本日の筋肉痛
大胸筋 中程度
上腕三頭筋 中程度

食事食事内容カロリー
朝食なし0kcal
昼食14:30 ホエイプロテイン(206)、サプリメント(3.5)210kcal
間食なし0kcal
夕食25:00 未定(0)0kcal
夜食03:00 ドライゼロ(0)0kcal
210kcal

 本日の摂取カロリーは、kcalでした。追記します。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました