チンニング記録更新(2017/09/15)

チンニング惜しくも更新ならず(2017/09/15)

 中6日で、広背筋、上腕二頭筋の日。チンニング、ワンハンドロー、コンセントレーションカールを実施しました。前回もう少しで更新できそうだったチンニング。自重が若干減っている今回はチャンスのつもりで気合入れました。

スポンサーリンク

チンニング記録更新

 体のキレも良く、きびきびと上がりました。勝負の11発目!、何とか顎がバーに付き記録更新です。規定回数に届きましたが、しばらくは加重せずに広背筋を意識したトレーニングで記録更新を目指していきます。カールはまずまず。

チンニングスタンド


10:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 103kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷 右前々回前回今回
負荷なし101011
負荷なし777
負荷なし555

 セット間のインターバル120秒。最後の一発!、何とか記録更新です。しかし昨日に引き続き後頭部が重くなる。血圧か?。

ワンハンドダンベルローイング

対象、広背筋

負荷 右前々回前回今回
42.5kg1010
42.5kg88
42.5kg77
負荷 左前々回前回今回
42.5kg1010
42.5kg88
42.5kg77

 負荷42.5kg、種目間インターバル90秒、セット間インターバル120秒。下ろすときの広背筋のストレッチ感が感じられるようになってきました。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷 右前々回前回今回
15.0kg151214
12.5kg141512
12.5kg12129
負荷 左前々回前回今回
15.0kg1078
12.5kg12129
12.5kg987

 種目間インターバル90秒、セット間インターバル90秒で実施。2セット目からは12.5kgの負荷。パンプ感や疲労感は半端ないのだが、回数は思うように伸びず。

 さて、からだ全体の筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋、三角筋に張りが残っています。

本日の筋肉痛
大胸筋 低程度
上腕三頭筋 低程度
三角筋 低程度
脊柱起立筋 違和感

食事食事内容カロリー
朝食10:50 ホエイプロテイン(103)、サプリメント(6)109kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
15:00 コーヒー(ミルク有砂糖なし 20)
40kcal
夕食25:00 チキンサラダプレート(183)
小粒納豆3パック255、長ネギ8(263)
赤えび刺身(72)
赤海老お頭焼きエリンギ(186)
陸奥男山「本醸造」(208)
912kcal
夜食03:00 ドライゼロ(0)0kcal
1061-3ggmkcal

20170915の夕食

 本日の摂取カロリーは、1061kcalでした。赤エビのお頭焼き&エリンギとイカはオイル焼きなので、もう少し高カロリーだったかもしれません。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました