ブルガリアンスクワットの記録更新(2016/07/11)

ブルガリアンスクワット-脚を鍛える-

 明後日は久しぶりの関東への出張となるが、下半身はどうしても抜かしたくなかったので強行実施いたしました。出張は結構つらいかも。。(笑)。13日に池袋近辺でよちよち歩いているオッサンがいたら自分かもしれません。

 中6日開けてのブルガリアンスクワット実施。ペットボトル12L入りを付加にして実施いたしました。

スポンサーリンク

ブルガリアンスクワットは幾分ましに

 まだ上げている方の足が着地してしまう場面があったが、前回よりは随分まともなブルガリアンスクワットになってきました。さらに慣れたら、パワーアンクルもプラスして片側15kgの付加にしてみようと思います。

12:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
カゼインプロテイン 2スクープ 124kcal
グライコSR 1/2スクープ 40kcal

ブルガリアンスクワット

対象、大腿四頭筋、ハムストリングス
負荷、12kg×2

負荷左 前々回左 前回左 今回
12kg×21015
12kg×21013
12kg×211
負荷右 前々回右 前回右 今回
12kg×21015
12kg×21013
12kg×211

 負荷は12L入りペットボトル2本です。セット間は60秒。前回よりも随分ふらつかずに出来ましたが、まだ途中で何度か上げている方の足が着地してしまいました。しかし何とか3セットをこなすことも出来たので満足です。疲労感も半端無いっす。

 さて、体全体の筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋にまずまずの張りがきています。

本日の筋肉痛
大胸筋 低程度
上腕三頭筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食12:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(40)、サプリメント(6)170kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)36kcal
夕食01:30 未定(0)0kcal
夜食03:00 ドライゼロ(0)0kcal
206kcal

 本日の摂取カロリーは、kcalでした。追記いたします。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました