チンニング消化、近況報告(2016/02/04)

チンニング(広背筋を鍛える)

 なかなかブログがUPできませんが、何とか最低限のことは実施しています。本日もチンニングを実施しました。またサプリメントも絞り込んでおります。コエンザイムQ10を止めました。体重は75.0kgで安定しておりますが、何とか夏までには絞り込んで、秋以降に増量期が設定できるようにしたいっす。

スポンサーリンク

探り探りのチンニング

 やや間隔が開いてしまいました。中7日でのチンニング実施です。カールも実施したかったのですが時間なし。

11:50
ビタミンC 1粒 2.3kcal
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
カゼインプロテイン 2スクープ 124kcal
グライコSR 1/2スクープ 40kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前々回前回今回
負荷なし455
負荷なし444
負荷なし332

 未だ以前チンニングスタンドで実施していたときの記録にまったく追いつけません。もう少し頻度を上げることができればよいのですが。。。時間が作れるようになるのは春以降かなぁ。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷 右前々回前回今回
12.0kg15なしなし
12.0kg8なしなし
10.0kg10なしなし
負荷 左前々回前回今回
12.0kg12なしなし
12.0kg6なしなし
10.0kg8なしなし

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルと2Lペットボトルを詰め込んだ負荷で12.0kgです。セット間のインターバルは60秒です。チンニングの後のインターバルが長かったこともあり、付加を増やしております。

 今回は実施できませんでした。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、完全にフレッシュ状態です。

本日の筋肉痛
なし

食事食事内容カロリー
朝食11:50 カゼインプロテイン(124)、グライコSR(40)、サプリメント(6)170kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)36kcal
夕食01:30 未定(0)0kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
206kcal

 本日の摂取カロリーは、kcalでkcalの。追記します。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました