減量期89日目、筋トレ(広背筋、上腕二頭筋)実施(2014/06/20)

チンニング(広背筋を鍛える)
 減量期88日目の昨日の摂取カロリーは、1873kcalで73kcalのオーバーでした。ラストのビールが余分だったなぁ。寿司が軽めだったので、もう一本飲めると勘違いしました。

 中5日で広背筋、上腕二頭筋の筋トレを実施。種目はチンニングもどきで広背筋、コンセントレーションカールとライイングカールで上腕二頭筋をカッチカチにしました。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
ホエイプロテイン 137kcal
グライコSR 80kcal

チンニング

対象、広背筋

負荷前回今回
6kg2627
6kg1415
6kg1113
6kg1112
6kg910

 チンニングもどきで足がついてしまい負荷が逃げる分、6kgの加重をしています。勝負のファーストセット!、記録更新の27発でした。全てのセットで記録を伸ばすことができたが、自重が減っていることもあるので、そろそろ負荷UPを考えなくては。

コンセントレーションカール

対象、上腕二頭筋(短頭)

負荷右 前回右 今回
11.0kg1111
9.5kg68
7.0kg1111
負荷左 前回左 今回
11.0kg98
9.5kg57
7.0kg89

 カバンにセンター過去問2冊とパワーアンクルを詰め込んでの負荷で、セットごとに過去問1冊抜いていくドロップセット。セット間は60秒。左の1セット目が落ちてしまいました。

ライイングカール

対象、上腕二頭筋(長頭)

負荷右 前回右 今回
9.5kg1010
9.5kg99
9.5kg88
負荷左 前回左 今回
9.5kg1010
9.5kg78
9.5kg67

 カバンに6kgのパワーアンクルと過去問1冊の負荷。セット間60秒です。左の2セット目以降が伸びました。

 さて、からだ全体の筋肉痛としては、大腿四頭筋、大臀筋、下腿三頭筋に適度な張り、腹直筋、脊柱起立筋に軽い張りが残っています。

本日の筋肉痛
大腿四頭筋 低程度
大臀筋 低程度
下腿三頭筋 低程度
腹直筋 微程度
脊柱起立筋 微程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 ホエイプロテイン(137)、グライコSR(80)、サプリメント(15)232kcal
昼食12:00 コーヒー(36)、牛乳ドーナツ2個(288)324kcal
間食15:00 なし(0)0kcal
夕食01:30 鰻櫃まぶし重(682)
枝豆400g(268)
アサヒスーパードライ2本(294)
1244kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
1800kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました