昼はHIIT、筋トレ(脊柱起立筋、脚)消化(2009/05/13)

ダンベルデッドリフト-背筋を鍛える-
 昼休み恒例のHIIT。体のキレは極普通。昨日のHIITは参考記録ながら18分台となってしまったので、今日は記録を狙いにいってみました。足の回転スピードもまずまずで手ごたえありました。最高心拍数は189、タイムは17分22秒と復活後の記録を3秒更新。

 夕方の筋トレは脊柱起立筋、脚。ダンベルデッドリフトはテンポ良く上がり、いつもより記録が伸びたが効かせたという感じではなかった。2セット目、3セット目で調整しつつ追い込みました。
 その後の脚は無理しない程度ではありますが、何とかこなしました。ブルガリアンスクワットは少し安定感が出てきました。

07:00
体重【 69.2 】kg
体脂肪率【 21.2 】%

11:30
グリコBCAAタブレット2粒 16kcal

12:00
HIIT(高運動強度インターバルトレーニング)
白地 階段16段ダッシュの心拍数(ピンク地はタイor新記録)
色地 階段昇降16段インターバルの心拍数
タイム 80往復の所要時間
↓110 心拍数が110を下回るまでの時間

日付04/2404/2704/2804/3005/0105/0705/0805/1205/13
8往復152162159157161163160164162
6往復154149158151157159155159157
6往復163173170167170174169176170
6往復159163166162169167162159165
6往復178180175177178179176179179
6往復167168168170174174166168173
6往復183184179183182185182178182
6往復175176171177175178170168175
6往復185188182185185189183184186
6往復178181175180182182178176177
6往復188192183188188193190190189
6往復179186180180184188183181184
6往復178185180180185185181182181
タイム17’4117’3917’2717’5817’2517’3517’5718’0817’22
↓11022’5125’1020’5524’0128’4526’4328’0030’3322’06

12:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
ホエイプロテイン 137kcal
グライコSR 80kcal

18:20
ダンベルデッドリフト(脊柱起立筋、僧帽筋)セット間60秒
30.0kg 15回
30.0kg 10回
30.0kg 10回

ブルガリアンスクワット(ハムストリングス、大臀筋、大腿四頭筋)セット間60秒
12.5kg×2 右10回
12.5kg×2 右10回

12.5kg×2 左10回
12.5kg×2 左10回

シシースクワット(大腿四頭筋)セット間60秒
 5.0kg 12回
 5.0kg 10回
 5.0kg  9回

カーフレイズ(下腿三頭筋)
22.5kg 右12回
22.5kg 右12回
22.5kg 右12回

22.5kg 左12回
22.5kg 左11回
22.5kg 左10回

本日の運動による消費カロリー
HIIT 20分 292kcal
筋トレ 40分(実質20分) 280kcal
計 572kcal

本日の筋肉痛
大胸筋 微程度
広背筋 低程度
上腕二頭筋 微程度
腹直筋 低程度

食事食事内容カロリー
朝食ごはん(200)、味噌汁(40)、生卵(80)、のり(5)325kcal
昼食ホエイプロテイン(137)、グライコSR(80)、サプリメント(31)248kcal
間食0kcal
夕食いわし豆腐ハンバーグ(180)、ブロッコリー(70)、野菜炒め(180)
アサヒスーパードライ(147)
577kcal
夜食21:00 枝豆300g可食部150g(201)、
アサヒスーパードライ2本(294)
495kcal
1645kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました