ダンベルベンチプレス不調(2017/12/08)

ダンベルベンチプレス不調(2017/12/08)

 中9日で胸の日。ダンベルベンチプレス、ダンベルフライ、ディップスを実施しました。肩の種目は違和感継続中でジャンプ。

スポンサーリンク

ダンベルベンチプレス記録落とす

 ダンベルベンチプレスは前回新記録だっただけに、記録を維持したかったが、残念ながら1発減。その後も続かず、軒並み記録を落としてしまいました。フライは何とかギリギリ記録維持。

ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-


14:20
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 4スクープ 206kcal

ダンベルベンチプレス

対象、大胸筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
30.0kg×2101110
27.5kg×2886
27.5kg×254

 30.0kg×2の負荷。セット間のインターバルは120秒。下ろしたときにやや開き気味で胸に利かせるホームを試しました。少しスローペースになったことも影響してか、記録は落ちました。

ダンベルフライ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
17.5kg1111
17.5kg88
17.5kg77

 フルストレッチで非常にゆっくり実施しています。ベンチプレスからの種目間インターバル、セット間インターバル共に90秒。久しぶりのフライ、胸がちぎれそうでした。

ダンベルショルダープレス

対象、三角筋(前・中部)、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
12.5kg1110
12.5kg88
12.5kg77

 負荷12.5kg×2で実施。ダンベルフライからの種目間インターバル90秒。セット間インターバル90秒。故障中ということでこの種目はジャンプしました。

サイドレイズ

対象、三角筋

負荷前々回前回今回
10.0kg×299
10.0kg×266
10.0kg×255

 種目間インターバル、セット間インターバル共に90秒。もっとも肩に負担のかかるこの種目もジャンプしました。

ディップス

対象、大胸筋下部、三角筋前部、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
6.0kg96
6.0kg85
6.0kg64

 種目間インターバル、セット間インターバル共に60秒。フライからのインターバルが短いので、軒並みダウン。

 体全体の筋肉痛はハムストリングス、大臀筋に程よい張り。三角筋、脊柱起立筋の違和感。

本日の筋肉痛
脊柱起立筋 故障中
三角筋 故障中
ハムストリングス 低程度
大臀筋 低程度

ダンベルベンチプレスに関する記事

2006/09/01 ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-

食事食事内容カロリー
朝食なし0kcal
昼食14:20 ホエイプロテイン(206)、サプリメント(3.5)210kcal
間食なし0kcal
夕食25:00 未定(0)0kcal
夜食26:00 ドライゼロ(0)0kcal
210kcal

 本日の摂取カロリーは、kcalでした。追記します。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました