減量期135日目、筋トレ(胸、肩)実施(2014/08/05)

ディップス
 減量期135日目の摂取カロリーは1528kcalで272kcalの貯金で目標値クリアしております。カップ麺にカット野菜をプラスしたものと枝豆だけですが、炭水化物の量としては抑えられているのでいつもより低カロリーでした。

 本日は中7日で大胸筋、三角筋、上腕三頭筋の筋トレを実施いたしました。大胸筋はディップスとプッシュアップ。三角筋はスーパーマンプッシュアップで筋肉をバッキバキにしました。

11:50
ビタミンC2粒 4.6kcal
マルチビタミン 2.9kcal
マルチミネラル2粒 1.2kcal
グルコサミン2粒 4.2kcal
コエンザイムQ10 2.3kcal
ホエイプロテイン 137kcal
グライコSR 80kcal

ディップス

対象、大胸筋下部、上腕三頭筋

負荷前回今回
負荷なし1010
6kg1514
6kg88
6kg66

 アップセットは負荷なしで稼働域をあえて狭くして肩への負担を減らしております。6kg加重、セット間は60秒で実施いたしました。勝負のファーストセット!、残念ながら1発ダウンでした。しかし深くきっちり胸を意識できたので、バーンは来ています。その後のセットは前回同様。

プッシュアップ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前回今回
負荷なし109
負荷なし76
負荷なし66

 椅子の背もたれをプッシュアップバーの変わりにしてのプッシュアップ。セット間60秒です。ファーストセットは残念ながらまたもや1発落ち9発でした。自重が軽くなっている中での記録ダウンは痛い。このところの体重減は筋肉が落ちたことを証明したかのようです。次回は頑張る。

スーパーマンプッシュアップ

対象、三角筋、上腕三頭筋

負荷前回今回
負荷なし1416
負荷なし1213
負荷なし1112

 壁から135cmのところに机を置き固定します。壁側で足を固定し、机に手をついてスーパーマンプッシュアップをします。セット間60秒での実施。プッシュアップからの種目間インターバルを1分で実施。前回の記録を更新しました。

ワンハンドトライセプスエクステンション

対象、上腕三頭筋

負荷前回今回
8.5kg 右00
8.5kg 右00
7.0kg 右00
8.5kg 左00
8.5kg 左00
7.0kg 左00

 カバンにパワーアンクル6kgとセンター過去問1冊で総量8.5kgくらいと思われます。セット間60秒。今回もこの種目はスルーしました。

 さて全体的な筋肉痛としては、大腿四頭筋、大臀筋、下腿三頭筋にまだ張りが残っています。広背筋も適度な張り。

本日の筋肉痛
大腿四頭筋 低程度
大臀筋 低程度
下腿三頭筋 低程度
広背筋 低程度
上腕二頭筋 微程度

食事食事内容カロリー
朝食11:50 ホエイプロテイン(137)、グライコSR(80)、サプリメント(15)232kcal
昼食なし(0)0kcal
間食15:00 コーヒー(36)、牛乳ドーナツ2個(288)324kcal
夕食01:30 麺づくり担々麺(410)
枝豆400g(268)
アサヒスーパードライ2本(294)
972kcal
夜食03:00 未定(0)0kcal
1528kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました