テルマエ・ロマエⅡを見てきました(ネタバレなし)

テルマエ・ロマエⅡ
 久しぶりに子どもたちが(学校で)いない時に休日ということで、妻とデートで映画を見に来ました。テルマエ・ロマエⅡで意見も一致。前作も非常に面白かったので迷いもしませんでした。まさに世紀のSF(すごい風呂)超大作!。お風呂だけに今回は混浴のシーンもあるのですが、上戸彩ちゃんが可愛いかった♪と思う反面、もう一人二人綺麗どころが欲しかった(笑)。口の中に物を入れたままだと吹き出しそうになるので、最後まで気の抜けない作品でした。おすすめです。

 減量期39日目の昨日の摂取カロリーは、1916kcalで84kcalの貯金で目標値クリアしております。

赤えびのアヒージョ
 昨日の夕食は赤えびのアヒージョを作りました。テレビでグッチ裕三さんが作っていて触発されました。子どもたちも食べるので、唐辛子を入れることができませんでしたが、それでも海老の頭から出た旨みが濃く、めちゃめちゃ美味しかった。入れた食材は、赤えび、ミル貝、(いずれも生食用)、エリンギ、ブロッコリー、玉ねぎ、ニンニク、スイートバジル、オリーブオイル、塩。
 最初に少しずつ取り分けたのでありつけましたが、子供たちに大人気であっと言う間になくなりました。

 HIIT3日目、明日からは旅行となるため運動できないことが想定されます。今日くらいはしっかり頑張ろうと、実施しました。
HIIT(高運動強度インターバルトレーニング)
白地 80秒インターバルの心拍数
色地 40秒全力の心拍数(ピンク地はタイor新記録)

日付04/3005/0105/0200/0000/0000/0000/0000/0000/00
80秒120110110000000
40秒146129125000000
80秒128116124000000
40秒140131134000000
80秒112119120000000
40秒145133130000000
80秒122123116000000
40秒145142131000000
80秒124126120000000
40秒143147137000000
80秒129135120000000
40秒154156135000000
80秒129142131000000
40秒148162146000000
80秒137142130000000
40秒16216215000000
kcal347348000000
距離km4.995.00000000

 HIIT3日目、前回は順調に最高心拍数を記録していたので、今回も漠然と165くらいはいくかなぁ?なんて想像していました。しかし、まったく上がらない。。インターバルで心拍数が落ち着いてしまい、最高心拍数も150止まりでした。消費カロリーと到達距離は横ばいなので、心肺機能が少し良くなったと思いたい。

本日の筋肉痛
なし

食事食事内容カロリー
朝食なし(0)0kcal
昼食11:00 ホットドック(294)
ポップコーン(484)
生ビール(210)
988kcal
間食なし(0)0kcal
夕食18:00 イサキレモン蒸し(329)、スモークチキン(300)
雑炊(688)
南部美人「純米大吟醸」斗瓶囲いしずく(210)
アサヒスーパードライ(147)
1674kcal
夜食未定(0)0kcal
2662kcal

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました