ダンベルベンチプレス復活(2017/09/21)

ダンベルベンチプレス復活(2017/09/21)

 中6日で胸の日。ダンベルベンチプレス、ダンベルフライ、ダンベルショルダープレス、サイドレイズ、ディップスを実施しました。肘の違和感はまだ少しあるが、いつまでもスライドしていられないので、強行突破しました。

スポンサーリンク

ダンベルベンチプレス完全復活

 ダンベルベンチプレスはタイ記録の9発。完全復活です。終始調子よく、ダンベルが軽く感じました。肩の調子も良く、全体的に記録を伸ばすことができました。

ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-


10:50
マルチビタミン 1粒 2.9kcal
マルチミネラル 1粒 0.6kcal
ホエイプロテイン 2スクープ 103kcal

ダンベルベンチプレス

対象、大胸筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
30.0kg×2579
27.5kg×2988
27.5kg×2545

 30.0kg×2の負荷。セット間のインターバルは120秒。新記録とはいきませんでしたが、タイ記録で完全復活です。

ダンベルフライ

対象、大胸筋、三角筋、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
17.5kg101011
17.5kg888
17.5kg777

 フルストレッチで非常にゆっくり実施しています。ベンチプレスからの種目間インターバル、セット間インターバル共に90秒。久しぶりに1発記録更新できました。ストレッチ種目なので、規定回数に達しましたが、次回もこの負荷でいきます。

ダンベルショルダープレス

対象、三角筋(前・中部)、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
12.5kg101011
12.5kg888
12.5kg777

 負荷12.5kg×2で実施。ダンベルフライからの種目間インターバル90秒。セット間インターバル90秒。復活の11発。規定回数に達しましたが、この種目もまだ負荷を上げずにいきます。

サイドレイズ

対象、三角筋

負荷前々回前回今回
10.0kg×2889
10.0kg×2666
10.0kg×2555

 種目間インターバル、セット間インターバル共に90秒。ファーストセットの記録を伸ばすことができました。肩に入った!。

ディップス

対象、大胸筋下部、三角筋前部、上腕三頭筋

負荷前々回前回今回
6.0kg101111
6.0kg777
6.0kg566

 種目間インターバル、セット間インターバル共に60秒。最初だけやや浅かったが記録を維持することができました。

 ハムストリングス、大臀筋に程よい張りが残っています。脊柱起立筋の違和感続く。

本日の筋肉痛
脊柱起立筋 故障中
ハムストリングス 低程度
大臀筋 低程度

ダンベルベンチプレスに関する記事

2006/09/01 ダンベルベンチプレス-大胸筋を鍛える-

食事食事内容カロリー
朝食10:50 ホエイプロテイン(103)、サプリメント(3.5)107kcal
昼食なし0kcal
間食14:00 コーヒー&プロテイン(103)103kcal
夕食25:00 トロサバ干物(626)
鮎塩焼き(70)
にょっきと枝豆のペペロンチーノ(535)
結ゆい「純米吟醸」山田錦無濾過生原酒(208)
1439kcal
夜食26:00 ドライゼロ(0)0kcal
1649kcal

20170921の夕食

 本日の摂取カロリーは、1649kcalでした。休日の残りものをさらえたのですが、とろさばカロリー高け~。

関連記事

↓ぽちっとお願いいたします。

この記事を気に入っていただけましたら、拡散(シェア)いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました